SEMINAR
2025.06.27
海外駐在員世帯の健康課題と企業のリスク│7/17(木)11:00開催
「企業リスク」にもなりうる、駐在員と帯同家族のメンタル・身体不調
近年、駐在員と帯同家族のメンタル・身体不調が「企業リスク」に直結するケースが急増しています。
実は、健康診断では兆候が見えない不調や、緊急医療サポートが使われない本当の理由、家族の孤独感や文化適応の見えない影響といった「沈黙の不調」が生産性低下や早期帰任、ひいては企業の信頼低下に繋がることもあります。

6月に米国にて開催した同ウェビナーの好評を受け、今回は日本で人事・総務・海外赴任者支援に関わる方を対象に開催します。
400名以上のアンケート調査結果を元に、海外赴任における健康・医療リスクの実態、日本企業が陥りやすい誤解と見逃し、24時間365日、駐在員と家族を支える実践的な支援策について日本人医師・医療通訳がサポートする実例と共に解説します。
健康リスクは「起きてから」では遅い時代です。
大切な社員とその家族を守るために、今できる備えを一緒に考えませんか?
ご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
開催日時 | 日本時間:7月17日(木)11:00 米国東部時間:7月16日(水)22:00 |
---|---|
会場 | ZOOM ※事前申込制 |
参加費 | 無料 |