今月開催したリダカマ・イベント 2025年10月②

REDAC New Comer’s (リダカマ)イベント

【リダカマとは?】

リダカマとは、アメリカに新しく赴任された方が、地域や住宅、生活に関する情報交換をしたり、友人・知人を増やしたりする場として好評頂いている、リダックの無料イベントです。  
10月は、ニューヨーク、ミシガン、ウェストチェスター、サンノゼエリアにて開催しました。こちらの記事ではウェストチェスターとサンノゼエリアのイベントについてお伝えします。

ウェストチェスター・リダカマお茶会


日 時:10月22日(水)10:00AM~12:00PM
会 場:リダックウェストチェスターオフィス
参加者:大人5名

NY・ウェストチェスターオフィスに5名のリダックくらぶ会員様をお迎えして、お茶会を開催しました。自己紹介をした後は、「アメリカ一軒家あるある」のトピックである虫対策や広い家の掃除方法など、日々の生活ですぐに役立つ情報交換で盛り上がりました。初めましての方たちばかりでしたが、すぐに打ち解け、和やかで笑いの絶えない会となりました。
参加者のみなさまからは下記の感想を頂いています。

  • 家の手入れ、アメリカの習慣や文化について知ることができて良かった
  • このような交流会をこれからも開催して欲しい
  • 近所のお店情報を得ることができてありがたい

サンノゼ・Whole Foodsお買い物ツアー!

日 時:10月23日(木)
会 場:Whole Foods Market 
2732 Augustine Dr, Ste 1600, Santa Clara, CA 95054
参加者:大人4名

アメリカのスーパーでの買い物は、言語が英語である上に、重さの単位が日本と違ったり、カウンター越しの量り売りシステムが複雑など、渡米したばかりの時期は戸惑うことが多いかと思います。今回、アメリカ主婦歴かれこれ〇十年のエージェント桑畑と行く、「Whole Foods買い物ツアー!」を初企画!4名の方にご参加頂きました。

スーパーが比較的すいている午前中に、お肉や生ハムの量り売り注文に頑張って挑戦していただき、フレンチハードブレッドの薄切りオーダー、生ガキの殻を剝いてもらう交渉にも挑戦。みなさま、最初は難しいと仰っていましたが、積極的にトライされていました。オーダーしていない方は、後ろから、がんばってーファイトーなどの応援!なかなか日本のスーパーでは得られない一体感と達成感でした。
後半はWhole Foodsのフードコートでお茶をしながら、日本と違う野菜果物の話や、ご近所話など、様々な話で盛り上がりました。

ご好評を頂いたので、次回は別のスーパーでのツアーを検討中です。

リダックでは、お客様に安心して楽しいアメリカ生活を送って頂けるよう、今後もこうした交流会を開催していく予定です。最新のイベント情報はこちらよりご確認ください